©an't let go〜お豆腐メンタルの不定期日記〜

都市計画や地理、プラグマティズム、死生学に興味がある大学生。そんな一般人が大学生的なフリースタイルでみんなに送る意見を述べるページ。 ※あくまでも個人の意見です。

大学生ってどんな人?

私のお友達さんで、
大学の授業は
受けたいものだけ受けろ!!
とおっしゃっていて、
いいなぁって思いました。

僕的にもそうだと思います。
だってせっかく毎年100万近くのお金を払ってるんですよ?

国公立だったとして40万近くになりますよね?

今の時代、
大学に行くのは当たり前
的なスタイルが日本で確立してます。

あるラジオでこんなことを言ってました。
大学は、
社会人養成施設。
良くも悪くもそれで当たっていると思います。

というか、そういう側面もあると思います。
社会人養成施設なんだけども、
そのフタを開けてみると
社会人と学生の間の自由な民衆の集まり。
これも良くも悪くもそうだと思います。

社会人養成施設的な側面も持ちながらも、
中では、自分がしたいことができる。

つまり
プロジェクトも起こせる。

せっかく入ったのに
面接で、
「大学4年間で何を学んだ?」
と面接で聞かれて
「私は勉強をしました」
「私は勉強とバイトの両立を頑張りました」
高校生か!

自分的には、学びたいものを学び、
それを実践していくこと。
それこそが大学生の在り方だと思います。
実践とは、それを自分の生活や地域の生活にどのように取り込めるか、を考えて、プロジェクトを立ち上げること。

それが自由にできるのは
やはり
大学生という特権
だからではないでしょうか。

確かに必修は落としちゃダメよ。
けれど、
取りたい授業をとって実践する
プラグマティッチな考えも面白いじゃない?

それに面白そうって取った教科が面白い先生じゃないことも多い。
けれど先生とか教授のせいにしないで、
取りたいって思った所以を探す努力をしなきゃ。
その科目の一部分でもいい。
好き、面白いって思える箇所を探そう。作ろう。
それが大学生の義務だと思う。

あと実践につなげるかは君次第。
だから言うなれば
大学生は
見習い社会人。
だから、
高校でボランティアに参加しよう。
って言われたみたいに、
大学では何か自分にできることを探して、発起人になろう。

失敗してもまだ許せる見習い社会人。
しがらみの少ない見習い社会人。

君は、4年間で何ができるかな?
そして僕も4年間で何をするのだろう。


「自己紹介遅れました」って送れませんでした

こんばんは、ついにブログをはじめて

12時間が経ちました。

 

まだまだ浅いね。

 

ってことで、

今回は、

自己紹介をしましょう。

 

この筆者は、

日本の過疎地域に住んでいるのであった。

近くには山があり、海があり、、、

 

この筆者は、

人生の中で何かを起こそうとしている。

何かを成し遂げようとしている。

 

この筆者は、

都市地理学専攻なのである。

学部は違う。学科も違う。

けれど都市地理学の分野が好きなのである。

 

この筆者は、

アメブロをやっていた。

その後大学生となりFC2ブログをはじめた。

 

この筆者は、

はてなブログと忍者ブログで迷ったすえ

はてなブログをはじめた。

 

この筆者には、

彼女はいない。

だからこそ、自由に生きれるのかもしれない。

 

この筆者には、

自分の意見がある。

その意見は、追々ここに書いていくことにしよう。

 

あとは、この筆者の趣味などを羅列していくことにしよう。

パズドラ、地理学、都市計画、空手、ダーツ、ビリヤード、プラグマティズム、オカルト、仮面ライダー、お笑いect...

 

っていう感じ。

 

筆者の紹介はこんな感じで。

またの更新楽しみにしてね。